こんばんは。
瀧田屋瓦工務店です。
先日、急な雨漏りが発生したので見に来てほしいとの事で早速伺う事に。
京都市下京区の町中で量隣にはマンション。
お話を伺い、雨漏りが発生した場所をお聞きし、早速屋根に上がらせていたたまきました。
瓦がズレすぎているのと軒先がかなり落ちているので屋根に上がるのがちょっと危険なレベルに達してます。。。
瓦もすぐに割れるくらいのくたびれ加減。
相当長持ちしてますね。
これでも今まで雨漏りしてなかったんですよとお客様。
今回雨漏りしているのは写真右側の板金が被さっている部分。
よく連棟などの解体工事の際切り離れた家の端の仕舞いを適当に板金で多い被せてしまう業者がいますが
切り離れた屋根の端の瓦をしっかり固定しないと瓦がズレて全部の瓦がズレてしまいます。
こちらの屋根も同じ症状です。
かなりズレて瓦同士の重なりがなくなっている箇所もありましたがこれだけが原因ではなく 板金下の瓦をみてみると見事にズレ落ちて土だけの状態になり
さらに板金との境目の瓦が板金の方向に傾いて収まっているので水の流れ道が全て板金下の方向にいってしまってます。
相当の雨量の雨漏りだと思いますが雨が降って雨漏りが発生しても先ずは瓦の下の土が雨水を吸収し、下葺き材の杉皮やトントンなどの木の皮で更にクッションとなるので雨漏りまでに少し時間差が生じます。
室内に雨漏りが発生していなくても屋根は傷み、ほっておくと木が腐ってしまいます。
この瓦達、限界をとっくに越してるのにまだまだ頑張ってくれてるんです。
きっと軽く70年以上は家を守ってくれてると思います。
こんなに長持ちでメンテナンスも容易に出来るのは瓦だけですがここまで酷くなると軽微な補修ではいたちごっこになってしまいます。
板金で被さってる箇所もビル風でいつ飛散するかわかりません。
ビルの壁に風が当たり 当たった風が下に行き、巻き上げるビル風で二次災害の心配があります。
板金をめくって瓦を固定し直してまた板金を被せるのもかえって高くつく上に。。。
簡単な補修では雨漏りが止まる保証もなく。。。
難しいですね。
月曜日が雨なので緊急仮雨漏り止めをしてほしいと言われましたが即席的な応急処置では雨漏りが止まる保証ができないレベルですので了承のうえ、仮の仮くらいで処置をしての月曜日の様子見になります。
屋根を見てしまうと心配してしまいます。
仮の仮とはいえ施してますからね。
月曜日の朝方はかなりキツい雨が降る予報ですがどうか雨漏りが止まりますように。。。
京都市や大津市で雨漏りや台風被害でお困りの方や
屋根修理や屋根葺き替え工事をお考えの方
屋根掃除や雨樋掃除など屋根に関する事はなんでも
お気軽にご相談ください。
屋根の事は屋根工事の専門店 瓦屋の瀧田屋瓦工務店にお任せください。
京都市や大津市以外にも京都府や滋賀県 大阪に兵庫と幅広く対応させていただいておりますので地域問わずご連絡ください。
お問い合わせはこちら
↓↓↓
【電話】 080-1483-3321
【営業時間】 7:30~18:30
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 滋賀県・京都府 その他エリアにも対応