滋賀県大津市にある保育園にて

こんにちは。

瀧田屋瓦工務店です。

雨続きですが明日からしばらく晴れ予報でホっとしています。

さて、今回のブログですがブログ掲載が全然追いついてなく数ヶ月前の内容となり、順番はバラバラですが

昨年末に滋賀県大津市にある保育園様から屋上の排水口が詰まっていると消防の点検で指摘があり、困っていると御連絡いただき、点検と排水口のお掃除をさせていただいたブログをあげていました。

こちらが昨年12月末の状態。

左右二ヶ所共に排水口が泥や木の実などで詰まってましたのでお掃除後、水を流して排水チェックをしました。

外壁面には雨樋内の確認や簡易掃除が出来るように取り外し可能な蓋が付いていたので開けて中身も確認。

その際気付いたのが外壁と雨樋の剥離。

この雨樋は厚みがあり、頑丈ですので重量もあります。

4階建ての保育園ですので縦樋の距離も長く常に下に負荷がかかってこのようになったのかと推測。

左右二ヶ所共に同じ状態でしたのでズレ止めのバンド金具もこの重量には完全に支える事が出来ないのかな?

しかし、1つ気になったのが雨樋周りに円を描くようにある凹。

新築時に排水口とつ繋ぐための穴を大きく開けすぎて後からパテ埋めしたような雰囲気。

これが原因なら地震はもちろん 日常的な振動などでも経年と共に剥離してもおかしくはありません。

このままにしておいては外壁内部に雨水が入り続けて外壁を傷めてしまうので まずまずの応急措置で変成シリコンを充填しました。

剥離している部分と亀裂の入っている部分を充填しましたが変成シリコンは上から塗装が出来ますし塗装をしないと紫外線等には弱い傾向にありますが まだまだ、外壁塗装時期ではない事。

半年に1度屋上の点検に入らせて頂く事から

まずまずの応急措置とさせていただきました。

普通のシリコンは塗料も弾くうえ、剥がす時になかなか大変なのです。

次回の外壁塗装時に職人さんが少しでもスムーズに作業が出来るようにそれまではぼくがサポートです。

こちらの作業ですが屋内を通って屋上まで道具や脚立を出し入れするため子ども達のお昼寝時間内で行うため、お昼寝時間は先生方も事務仕事や会議で多忙なためなかなかご都合が合わず発見から2ヶ月後の処置となってしまいましたが2ヶ月で排水口にこんなに泥が集まっていました。

泥だけでなく木の実や枝がたった2ヶ月でこれだけ溜まりますので定期的なメンテナンスが必要ですね。

こちらの屋上はシート防水のため、少しでも穴が開いてしまうと雨漏りしてしまいますので非常に神経を使います。

厚めのシートを使用されていますが気を遣います。。。

4階建ての高層なのに何故 こんなに泥などが溜まるのか。

理由は立地にあります。

付近には水辺があり、多きな木や草むらがあり、沢山の鳥達が居ます。

鳥達が咥えてきた木の実や枝。 糞等々。。。

更に交通量が多く、大型ダンプやトラックも頻繁に行き交う道路もあり、非常に砂ぼこりも舞いやすいため、頻繁に溜まりやすいのです。

実は大型ダンプやトラックが走ると砂ぼこりを舞いやすく、 このような大型車が走る道路付近の車や洗濯物がほこりだらけ。 このようなお話をよく聞きますし

ぼく自身も特に大型ダンプの後ろ走りたくないです。

立地条件で大きく変わる建物の状態ですが

こまめにメンテナンスをする事で建物を本来通りの寿命に近づける事が出来ますのでまずはお住まいの状態を把握される事をお勧めいたします。

知らない人に屋根に上がられる事に不安を感じる方も多く居られると思います。

また、屋根にあがられたら高額な屋根工事を進められたり不安を煽るような事を言われそう。などの理由から屋根点検に不安を抱かれておられる方も多く居られると思いますが瀧田屋瓦工務店では職人でもあるぼく自身がお伺いし、屋根点検を行いますので責任を貰って報告、ご説明、ご提案をいたしておりますのでお気軽にご相談ください。

瀧田屋瓦工務店では屋根修理や屋根葺き替え工事などの屋根工事をはじめ、雨樋工事から室内リフォーム 工事以外の応急措置から屋根掃除 雨樋掃除まで大小問わず行っておりますのでお住まいに関するお困りごとはお気軽にお問い合わせください。

京都市や大津市を中心に 

京都府 宇治市 城陽市 等々。

滋賀県 草津市 栗東市 守山市 等々で日常的に工事を行っております。

また、その他の地域でも書ききれないくらい沢山の地域での工事をさせていただいた実績もごさいますので地域問わずお気軽に御連絡ください。

お問い合わせはこちら↓↓↓

【電話】 080-1483-3321
【営業時間】 7:30~18:30
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 滋賀県・京都府 その他エリアにも対応

 


一覧ページに戻る